fc2ブログ

まんが甲子園本選レポートその2:7月31日(日)&8月1日(月)

さて、まんが甲子園本選後半をレポートいたします。

参加33校中13校が姿を消し、残り20校でガチンコの決勝戦です。
お題はまず間違いなく「17の目標」かと思ったのですが、意外にも「やさしい世界」でした。
下絵の担当は富田さん(2年生)です。

03 (3)

高知テレビやニコ生、他にどこなのか全然わかりませんが、もうひっきりなしに取材やビデオカメラの撮影が入ります。

03 (2)

思いがけず制作に時間がかかり、終了2分前になんとか完成しました。

03 (4)

まずはスカウトマンシップの発表です。
3年生の高田桃子さんが講談社の別冊フレンド、2年生の富田莉緒さんが講談社の少年マガジンからスカウトされました。

03 (5)

03 (6)

たいていは私立か芸術科の生徒なので、普通科の公立高校の生徒に声をがかるのは極めてレアです。

いよいよ結果発表。
豊明高校は三菱電機賞を受賞しました。全国6位ということですね。
副賞は空気清浄機でした(笑)。
賞状を受け取るリーダーの大島さんの目には涙が…

03 (7)

03 (1)

03 (8)

「なんらかの賞を取る」という目標は達成しましたが、宿に戻ってからのミーティングでは、「正直3位以内になりたかった」と本音もポロリです。

それは2年生の伊藤さんと富田さんが来年果たしてくれることを期待しましょう。

最終日の8月1日(月)はまんが甲子園事務局が用意してくださったオプショナルツアーに参加しました。
海洋堂ホビー館やかっぱ館などを見学しました。

04 (2)

04 (3)

部員たちも私も忘れることができない4日間となりました。

04 (1)

最後に高知在住の豊明高校のOG、OBの方々差し入れありがとうございました。

そして応援してくださった多くの皆様、本当にありがとうございました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

寺島達也

愛知県立豊明高校再任用教諭
イラストレーション部顧問
スクールカウンセラー