fc2ブログ
  • まずは広報とよあけ8月号の「教えてマッタマン!」(3年生の大島さん作)です。今回のテーマは「カラス対策」です。それから今回は市制50周年を記念して表紙に50人の人たちが写っていますが、その中にイラストレーション部員が4名います。たまたまその辺にいたから撮影したのではなくて、それぞれに豊明市と関わりの深い人たちが選ばれているようです。イラストレーション部員から選ばれた4名、大島さん(3年)、伊藤さん(2年)、... 続きを読む
  • まんが甲子園(正式名称:第31回全国高等学校漫画選手権大会)が7月30日(土)31日(日)の両日、高知県高知市で開催されます。豊明高校イラストレーション部は3年連続、通算14回目の出場(全国最多)となります。昨年は「優勝に近しい賞をとる」といいながら、入賞すらできませんでした。今年は「なんらかの賞をとる」というちょっぴり謙虚な目標を掲げました。大会の模様はニコニコ生配信で実況中継されます。無料ですのでぜひ... 続きを読む
  • 8月12日の「防災ごはん&デコカレー教室」に豊明市社会福祉協議会がお米の支給をしてくださることになりました。受け取りに出向くと、館内のあちこちにこれでもかと「きょうちゃん」(OG紺田さん制作)と「あすかちゃん」(2年生伊藤さん制作)のキャラが貼られていました。本当にあっちこっちに使用されていて目がくらくらしました(笑)。公式HPでも紹介していただいています。アマビエキーホルダーもまだ販売中でした。... 続きを読む
  • まだまだなんて思っていたら、今週末は高知です。今年のまんが甲子園は7月30日(土)31日(日)に高知県高知市で開催されます。一昨年は中止、昨年はオンライン開催なので、私も高知は3年ぶりですのでとても楽しみにしています。豊明高校は前日の29日(金)に愛知を出発します。本選の準備はまずまず順調に進んでいます。いろいろ検討したのですが、本選はアナログで勝負することにしました。本日26日(火)は部活動後、足りなく... 続きを読む
  • 7月21日(木)に中学生対象の第1回学校説明会がありました。イラストレーション部は作品の展示に加え、活動風景を見てもらいました。奥でまんが甲子園メンバーが本選作品を描いているのですが、写真には全然写りませんでした。... 続きを読む

寺島達也

愛知県立豊明高校再任用教諭
イラストレーション部顧問
スクールカウンセラー