fc2ブログ
  • まんが甲子園予選作品の準備はGWもやっています。締め切りは5月31日ですが、中間考査のテスト週間のため2週間近く部活動ができません。また、今年は私の勤務が半分のこともあり、部員たちには迷惑をかけています逆算すると10日ほどしか日程がとれないので、休日も数日ではありますが制作をすることにしました。すでに面白いアイデアはいくつか出てきましたので、素敵な作品に仕上げていってほしいです。... 続きを読む
  • 今年もまんが甲子園の応募作品を描く季節がやってきました。4月26日(火)にまんが甲子園メンバーを希望する部員たちの作品を並べ、部員同士の相互投票でメンバー5人を決めました。今回は応募作品は過去最多の36作品が並びました。上級生は以前「トライデントデザインコンテスト」に応募した作品に投票してもらったのですが、新作を描いた部員も数名いました。残念なのは新1年生から誰も応募がなかったこと。入学したばかりで時間... 続きを読む
  • 部誌「新入生歓迎号」が完成しました。同じ作品が2回掲載されたり、なんだかすごくたくさん余分の印刷があったりとすったもんだしました。ここではその中の数点をご紹介いたします。... 続きを読む
  • みなさん、月刊「廃棄物」(すごいネーミングです)をご存じですか?専門雑誌ですので、わからないですよね。私も存じ上げておりませんでした、すみません。こちらの「ECOキャラ発掘隊」でマッタマンが紹介されました。イラストレーション部自体の取材もしたいとのことで、思わぬ方向へも部活動をアピールするチャンスをいただけそうです。... 続きを読む
  • 4月15日(金)は部登録の日でした。4月8日(金)に部活動説明会をしたのですが、その後の反応が鈍くどうなることかと思いましたが、17名の1年生が登録しました。予想よりはちょっと少なめですが、ここ数年は20名弱が続いています。そもそもそれほど大人数で活動するタイプの部活動ではないので、3学年で50名近いのはかなりの大所帯といえます。上のイラストは2年生の倉永さんが春休みに仕上げた作品です。... 続きを読む

寺島達也

愛知県立豊明高校再任用教諭
イラストレーション部顧問
スクールカウンセラー