fc2ブログ
  • 豪雨災害で大きな被害を受けた熊本県。アマビエつながりで、大変な思いをしている熊本の高校生を応援できないかとはじめた「アマビエプロジェクト」第2弾が実現の運びとなました。豊明市社会福祉協議会の仲介で、被害が最も大きかった地域にある芦北高校と球麿工業高校の生徒さん全員に特製アマビエキーホルダーを応援グッズとして送ることになりました。ジーピーセンターさんがご厚意で現在キーホルダー1000個の増産をしてい... 続きを読む
  • 本校の図書館報「芸琳」72号の表紙絵をイラストレーション部1年の朝野さんが描きました。彼女は1年生で真っ先に入部したひとりです。... 続きを読む
  • 7月30日の夕刻、豊明消防署で、3種4点の防火・防災・救急ポスターを描いた2・3年生に対し、豊明市危険物安全協会から感謝状の授与式と、豊明消防署から作品披露会を行っていただきました。式には6人の部員が参加し、感謝状と記念品をいただきました。当日は中日新聞、中日ホームニュース、豊明市広報から取材を受けました。... 続きを読む
  • アマビエ伝説のあった熊本が豪雨の被害で苦しんでおられます。豊明高校イラストレーション部としても、被災地の高校生の皆さんを応援できたらと思い、アマビエキーホルダーを送ろうとしています。豊明市社会福祉協議会が運営資金集めのキャンペーンをしてくださっています。イラストレーション部は今後、応援メッセージパネルの作成やキーホルダーの梱包などのお手伝いをする予定です。皆さんの支援をよろしくお願いいたします。... 続きを読む
  • 7月22日の朝日新聞に、まんが甲子園の代替イベントとなった「まんが甲子園ONLINE」への取り組みに関する記事が掲載されました。休校中のオンライン部活から始まり、今日に至るまでの活動の流れと、「幻のまんが甲子園メンバー」5人への簡単なインタビューが載っています。応援してくださるのは大変うれしいのですが、なんだかだんだん後には引けなくなってきました(汗)。... 続きを読む

寺島達也

愛知県立豊明高校再任用教諭
イラストレーション部顧問
スクールカウンセラー